2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
後ろ足を蹴って飛び立つ瞬間 くつろぎのひと時 雪山背景に
PM2時半 是より白鳥の動きが少なく 餌場で食べたり休んだり長い間くつろいでいました。 ↑pm6.02分 毎回ねぐらに(1日の活動を終えた白鳥が、ねぐらに帰って身体を休める)戻る飛翔姿を見たいと頑張りますが、 中々その気になってくれません。 イライラしなが…
この辺りの雪は凄い 風の強さから横殴りで降るから 車のドアー閉開も気を付けてないと挟まれそう! 2月14日
黒百合 パソコンをやり始めた頃 ペイントで描いた絵が出てきました。 年数がたてば、羞恥心も衰えています。 以後まったくペイント画に触れていません。 他の描き方に興味が向いたのかも?
通り道脇に咲いていた南天の実 此処で見た南天は一際印象深く見えました。
白い花弁に黄と紫の花蕊が神秘的です❣ 節分草を長尾神社まで出かけて写してきました。駐車場の隣に止まった車は東京ナンバーしかも降り立った女性一人だけ 『初めてなので同行お願いいたします。』と言葉を掛けられましたが、何しろ急な登坂が続いて、 私は…
北野神社 平等院鳳凰堂 松尾大社 若王子(にゃくおうじ)神社 修学院離宮
今日開き始めたよ思われる蕾
廣澤の池 桂離宮
金閣寺 銀閣寺 もう40年近く前に、この色紙に手書きで書いた絵を ひょんなことから手に入れました。 見ると丁寧に描かれた京都の名所 すっかり棚に入れて忘れていましたが、 冬場のネタ切れ時、スキャナして出してみました。 何時描かれたものか不明ですが…
ぺるーの田舎で出会った少女 私たちに静かに近寄ってきた少女 指をくわえて、物珍しそうに指を咥え見つめる瞳 何より私たちの戦後を思い出す着衣 とても印象に残っています。
↑夕方餌場からねぐらに戻るのは 5時半過ぎなければ飛び立ってくれません。 夜のギリギリ撮影でした。