ララの画像遊び

gooブログから引っ越ししてきました。まだ未熟なので醜い場面もあるかと思いますが宜しくおねがいいたします。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

たった一輪咲いていたダリアの花

今年は好きなダリアの花を見れなくて諦めていた所日曜日の午後 チョット寄って見た公園で他の花に混じって、たった一輪だけ顔を覗かせていました。しかも綺麗なピンクカラーでまるで私を待っててくれたように…

シュウカイドウの花

お盆の墓参りに出かけた折には、足を伸ばして ここ≪せきや≫のアイスコーヒーフロートを 娘にオーダーさせて、私は広い庭に咲くシュウカイドウの花を先ずカメラに納めます。 もう此処数年定番になって閉店の4時前 何時も締め出されて、静々返ってきます。

熱帯性スイレン(蘭の館)

プロイデン パステル加工 スターホワイト マミヤオ ロイヤルパープル 先日名古屋市内に写真展(寺田昇さんの巡る季節)を見に行った折 蘭の館(此処も初めて訪れました。)で写してきました。 勿論写真展はオール全紙40枚迫力ある素晴らしい写真に魅了され…

熱帯スイレン(江南フラワーパーク)

キングオブブルース キングオブブルース ローラブレーズ リンエレン マイアミ・ローズ ギガンテア 暑い真夏に元気な立ち姿の熱帯スイレン 唯此方の方はアングル構えるのに結構シンドイ 薄手のタオルを首に巻き汗をそれでぬぐうのです。 汗が目に入ると痛い…

イワタバコの花

イワタバコの花 直射日光を嫌い・水分を含んだ砂岩層を好むため 多少陰気臭い所で見かけます。 この花を可愛い!(愛くるしい)とは思えないかわいい(小さい)感じです。 この花には苦い思い出が有って未だに抜けきらず 近寄る時は要注意を怠りません。 以…

動画で 残暑お見舞い

残暑お見舞い申し上げます。 明日も明後日も 元気な便り何時までも… ララ

釜ヶ滝渓流

苔岩の映り これより奥には滝が有りましたが、 目的が花の為今回は断念 岐阜県郡上市美並町(日本のど真ん中といわれる町) に有る釜ヶ滝渓流に行ってきました。 この日も暑い日でしたが、渓流脇の山道は水しぶきの冷気を感じて暑さを忘れました。 故郷の友…

人気のひまわり

見渡す限りヒマワリの黄色で一杯 人気のひまわり みんな笑顔で騒いでいる。 私もチョット笑顔で仲間入り。

乗鞍岳からみる雲海と山なみ

朝日を見るとて夜中一番のバスに、頑張ってのったのに 畳平に着く前にこんな光景が…バスの窓から撮影 畳平に着くや否や大黒岳に登りかろうじて、朝陽で照らし出された雲海を見る。 急いで畳平に下りて雲海と山波をみる。 その足で富士見に岳に上り 大黒岳手…

醒ヶ井の梅花藻の花

その地蔵川沿いのお家は積み石の上に 先回訪れた時はサルスベリ花と絡まってとても印象に残っています。 醒ヶ井の梅花藻の花を久しぶりに見に行ってきました。 白い小さな花なので、少しさみしい感じが致します。

ドカーンと長良川で花火大会(Ⅱ)

昨日は夕方までに一万歩いてチョットバテ気味だったけれど 今年最後の花火を撮りたくて30分仮眠 何時もより遅めに出発 以前に止めた自転車置き場も警備が烈しく、遠くまで遠征 撮影場所も前回より近くまでと、意気込んだ割には 煙の滞りが多く(m(__)m腕も↓…

咲きはめのコスモスとシュウカイドウの花

背景ヒマワリ 咲きはめのコスモスとシュウカイドウの花

京都散策で

一日舞妓さん撮影の後 少し散策してきました。

京都花街で芸舞妓さんの八朔(挨拶参りⅡ)

京都花街で芸舞妓さんの八朔(挨拶参りⅡ)

京都花街で芸舞妓さんの八朔(挨拶参りⅠ)

昨日京都市の花街で 芸舞妓さんが芸事の師匠らに挨拶回廻りをする(八朔=はっさく)が有りました。 その様子を、私も写真先輩の案内で、カメラに納めてきました。 いつも静物ばかり写している私にとって 炎天下待ち時間と、他のカメラマンに混じって いかに…